top of page

​医会からのお知らせを掲載いたします。

川崎町の新生児聴覚スクリーニング検査助成事業のお知らせを掲載しました

川崎町の新生児聴覚スクリーニング検査助成事業に関する資料を掲載しています。

​各種資料のページからご覧下さい。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応に関して

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応に関する資料を掲載しています。

各種資料からご覧下さい。

福岡県医師会の令和元年度家族計画・母体保護法指導者講習会伝達講習会のお知らせを掲載しました

福岡県医師会の令和元年度家族計画・母体保護法指導者講習会伝達講習会開催のお知らせが届いています。

各種資料のページからご覧下さい。

令和元年度縄県医師会母体保護法指定医師研修会の開催のお知らせ

令和元年度縄県医師会母体保護法指定医師研修会の開催のお知らせが届いています。

各種資料のページからご覧下さい。

令和元年度大分県医師会母体保護法指定医研修会の開催のお知らせ

令和元年度大分県医師会母体保護法指定医研修会の開催のお知らせが届いています。

各種資料のページからご覧下さい。

令和元年度熊本県母体保護法指定医師研修会の開催について

令和元年度熊本県母体保護法指定医師研修会の開催についてのお知らせが届いています。

各種資料のページからご覧下さい。

NIPT検査に関する注意喚起

日本産婦人科医会よりNIPT検査に関する注意喚起が届いています。

各種資料のページよりご覧下さい。

第22回日本IVF学会学術集会のお知らせ

​各種資料のページにご案内を掲載しています。

北九州市との妊婦健康診査事業に係る変更契約について

この妊娠初期血糖検査の公費負担は北九州市での9月1日からの開始をもって福岡県全県での実施となりました。(他市町村ではすでに昨年4月より実施済み) 

これによって1,550円x43,000出生=約6,600万円の公費が新たに福岡県の産婦人科医療に投入されることになりました。

これは福岡県産婦人科医会が県内市町村の母子保健担当課にこの検査の必要性を訴えて粘り強く交渉を続けた結果でです。

関連資料を掲載していますのでご覧下さい。

社会保険診療報酬支払基金福岡県支部における「出産育児一時金」に係る専用請求書の電子媒体による提出について

社会保険診療報酬支払基金福岡県支部における「出産育児一時金」に係る専用請求書の電子媒体による提出についてのお知らせを掲載しました。各種資料からご覧下さい。

日本産婦人科医会母と子のメンタルヘルス研修会の案内

日本産婦人科医会母と子のメンタルヘルス研修会の案内を掲載しました。各種資料からご覧下さい。

西尾紘明先生が日本産婦人科医会特別会員として承認され、感謝状と会員記章が贈られました

自己採取HPV検査キットに関する慎重な対応のお願い

各種資料に日本産科婦人科学会からの「自己採取HPV検査キットに関する慎重な対応のお願い」を掲載しています。ご覧下さい。

4月1日から福岡市で新生児聴覚検査事業が開始されます

福岡市外で検査を受けた場合は償還払いになります。詳しくは各種資料に掲載している資料をご覧ください。

医療現場における暴言・暴力等のハラスメント対策について厚労省より情報提供

医療現場における暴言・暴力等のハラスメント対策について厚労省より情報提供がありました。

各種資料からご覧下さい

乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間です

乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間です。普及啓発にご協力ください。

​資料を掲載しております。そちらもご覧下さい。

新生児マススクリーニング検査(タンデムマス法)の対象疾患の追加について

平成29年度福岡県産婦人科医会定例総会のご案内

平成29年度福岡県産婦人科医会定例総会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。

日時:平成29年6月26日(月)19:00~

場所:「八仙閣本店」

〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目7番7号TEL

(092)411-4141

報告事項

  1. 第85回福岡県産婦人科医会定例代議員会について

  2. ​その他

2017年度専門医資格更新手続きを更新

3月17日に、日本産科婦人科学会専門医資格更新について情報提供させていただきましたが、新たに本部医会より通達が届きました。今回は日本専門医機構への手続きの案内が加わっています

日本産科婦人科学会への専門医資格更新と、日本専門医機構への手続きは異なっていますので、お間違えの無いようによろしくお願いいたします。

手順と案内はこちらからダウンロードいただけます。

★受付期間にご注意下さい★

専門医の更新は福岡で審査の為、520日までに福岡産科婦人科学会へ(マニュアル内の期間と異なっています)。

機構の申請は、申請書類受付期間:2017 年 8 月 1 日~2017 年 1010 日 (消印有効)で、申請は直接、日本産科婦人科学会です。

第2回母体救命ベーシックコース受講募集のご案内

2017年5月14日(日)に産業医科大学病院で開催されます。

募集案内を添付しています。ご参照ください。募集期間並びに人数の制限があります。

申し込みは、2017年4月10日~4月17日に WEB から行なってください。

J-CIMELS のHPから「講習会開催要項」へ進みますが、現在はまだ募集の掲示はされていません。

http://www.j-cimels.jp/index.html

​詳しい案内はこちらよりご覧下さい。

2017年度専門医資格更新手続きのお知らせ

2017年度に専門医資格更新をされる方へお知らせです。

日本産科婦人科学会専門医資格更新と、日本専門医機構資格更新のふたつです。

提出期限と様式が異なりますので、ご注意ください。

資格更新マニュアル、様式をご参照のうえ手続きをお願いします。

医会のWebサイトを公開しました

医会のWebサイトを公開いたしました。

​医会とは、緊急時の連絡、事業紹介、会長ブログなどを掲載してまいります。

1 / 1

Please reload

bottom of page